Welcome and thank you for visiting my website!

洗濯物の生乾き臭はアイロンで解決!劇的に匂いがなくなる方法・予防策も!

2019/06/18
 
この記事を書いている人 - WRITER -
男の子のママ 趣味はDIYと食べること(笑)
広告

洗濯物から生乾きの嫌な匂いが・・

 

天気が悪い時の洗濯は、生乾きの匂いが気になりますよね。

 

しかも一回生乾き臭がつくと、天日干ししても匂いが落ちません(泣)

 

もう生乾き臭がとれないから、捨てるしかないのかしら・・

 

こんなふうに嘆いている方も多いと思いますが、ちょっと待ってください!

 

生乾き臭を撃退する方法があるんです!

 

今回は生乾き臭を撃退する方法と、生乾き臭の予防策をご紹介していきます。

 

洗濯物の生乾き臭をアイロンで劇的になくす方法とは?

 

何度洗いなおしてもとれなかった、生乾き臭がとれる方法なんてあるの?

大丈夫ですよ!生乾き臭は「菌」が原因で発生します。

 

そのため、殺菌をして菌をやっつけてしまえばいいのです。

 

殺菌って具体的にどうするの?

 

殺菌にはアイロンを使います。

 

このアイロンを、普段よりゆっくり目にかけてもらうだけでいいんですよ!

 

アイロンをかけるだけなら、すぐにできるし、気軽でいいわね!

 

そうですよね!

 

ポイントは、洗濯物全体にしっかりと熱を当てること。

 

ゆっくりと洗濯物の裏側まで熱をいきわたらせることで、洗濯物全体を殺菌していきます。

 

スチームを使うと、水分を含んでまた生乾きになってしまう恐れがあるので、スチームは使用しないでくださいね。

 

 

 

洗濯物の生乾き臭を予防する方法

➀洗濯物を干す前に一工夫

 

天気が悪い日の洗濯物は、より早く乾くようにすることで生乾き臭の発生を抑制することができます。

 

詳しくは下記の記事で紹介しているので、こちらも読んでみて下さいね。

【ヒルナンデス】松延友記さんがおしえる梅雨時の洗濯!生乾きにならない方法とは?

 

②すすぎは水道水で

 

毎日の洗濯に、お風呂の残り湯を使うご家庭も多いかと思います。

 

洗うところまではおふろの残り湯でもいいのですが、すすぎには水道水を使用しましょう。

 

おふろの残り湯には少なからず雑菌がいます。

 

この残り湯を使ってすすいでしまうと、きれいに洗った洗濯物を雑菌でコーティングするような形になってしまいます。

 

洗濯物についた雑菌は生乾き臭を発生させてしまうもとになるので、すすぎに残り湯は使わないようにしましょう。

 

③除菌ができるグッズを使用する

 

 

洗濯の際に使用すると、除菌効果で生乾き臭を抑制してくれるグッズも販売されています。

 

「ランドリーマグちゃん」はピュアマグネシウムを使った除菌グッズ。

 

洗濯する際に洗濯物と一緒に洗うだけで、洗濯物の除菌・消臭をしてくれるんです。

 

洗浄効果もあり、洗濯洗剤を入れなくても洗濯物が綺麗になるので、とってもエコ。

 

肌が弱い方や、赤ちゃんがいるご家庭にもおすすめですよ。

 

こちらの記事もおすすめ

梅雨前にしたい部屋やお風呂のカビ予防!カビ取り方法も!

【梅雨】体がだるい原因は?対処法や予防策も!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
男の子のママ 趣味はDIYと食べること(笑)

Copyright© サヤメディア , 2019 All Rights Reserved.