ヤセる唐揚げ!?作り方とダイエットに効く食べ方【名医のthe太鼓判】
目次
唐揚げでヤセるってホント!?
【名医のthe太鼓判で紹介されたレシピも追記しました!】
唐揚げと言えば大量脂質と高カロリー、ダイエットの敵といっても過言ではありません。
そんな唐揚げですが、食べてもヤセる方法があるってご存知でしたか?
今回はヤセる唐揚げの食べ方と材料、作り方をご紹介します。
食べてもヤセる唐揚げの食べ方とは?
唐揚げの主な成分と言えば脂質。
脂質はダイエットとは正反対のイメージですが、唐揚げに含まれる良質な動物性脂肪はむしろ人間の体に合っているといわれています。
そして唐揚げに使われる鶏肉は高たんぱくなので、筋肉が付きやすく、脂肪を燃焼してくれやすい体に導いてくれます。
極めつけは低糖質。
唐揚げには糖質がほとんど含まれていません。
最近では、脂質ではなく糖質を控えたほうがヤセるといわれていますよね。
ご飯などの糖質を多く含む炭水化物を控え、唐揚げに置き換えて食べれば低糖質なので、ヤセる食事になると言えます。
名医のthe太鼓判で紹介されたヤセる唐揚げのレシピ
4月29日に放送された、名医のthe太鼓判で紹介されたレシピをご紹介します。
名医の方が太鼓判のレシピだと説得力がありますよね。
実際に1週間この唐揚げを1日1回食べ続けた方は、1キロもやせたんですよ。
くわばたりえさんも挑戦して、400グラム減量に成功していました。
そのレシピというのは、生の大豆を粉末にした「大豆粉」を使うというもの。
糖質も少なく、たんぱく質も多いそうですよ。
衣に使う小麦粉や片栗粉をこの大豆粉にするだけで、カロリーが80%下がるそうです。
ちなみに使う鶏肉は胸肉にするとさらに高たんぱくなので、おすすめです。
揚げ油は「こめ油」を使うと、酸化しずらいので揚げ物に最適なんだそうですよ。
他にもいろいろ!ヤセる唐揚げの材料と作り方
上記の食べ方にプラスすればより効果が期待できる、唐揚げの材料と作り方をご紹介します。
➀高野豆腐
唐揚げの衣を高野豆腐の粉で作って、さらに低糖質にしていきます。
高野豆腐をおろし器で削り、粉になったものを片栗粉の代わりに使うだけで大丈夫です。
簡単に糖質オフできるのでおすすめですよ
②こんにゃく
ヤセる唐揚げの材料2つめはこんにゃくです。
そう思う方もいらっしゃいますよね。
でも大丈夫ですよ!
このレシピでは凍りこんにゃくを使います。
まず凍りこんにゃくのレシピからご紹介しますね。
- こんにゃくを手で一口大にちぎる
- 袋に詰めて冷凍する
- 凍ったら流水で解凍する
- 解凍したらぎゅっと絞って水気を切る
こんにゃくは冷凍して水分を抜くと、ぱさぱさのスポンジのような状態になります。
これを唐揚げにすると、油もはねにくいですし、お肉のような味と食感になっておいしいんですよ。
味付けや揚げる工程は、ご家庭で鶏のから揚げを作るときと同様にしてもらって大丈夫です。
参考に我が家のレシピを載せておきますね。
- しょうゆ大匙2、酒大匙1、にんにくチューブ1センチぐらい、しょうがチューブ5ミリぐらいをまぜておく
- 1に凍りこんにゃくをいれて、揉みこむ
- 片栗粉をつけて油で揚げる
ゆでたささみは、高たんぱくで低カロリーなのでおすすめです。
サラダにトッピングして食べるとおいしいですよ!
まとめ
唐揚げを食べてヤセるなんてびっくりでしたね。
高たんぱくの鶏肉を食べて、運動すれば、さらに脂肪を燃焼してくれますよ!
低糖質の唐揚げダイエットは、短期集中型のダイエットです。
体調と相談して無理のないように頑張ってくださいね。
その他のダイエットの記事はこちら
その他健康系の記事はこちら
ゴールデンウイーク真っただ中!関連記事はこちら
gwにATMは使える?ゆうちょ・UFJ・みずほの2019年最新情報
GW国内旅行したいのに宿泊予約が取れない!そんな時におすすめの裏技6選