Welcome and thank you for visiting my website!

夫がコンビニで無駄遣いするのをやめる方法!夫婦で節約しよう

 
この記事を書いている人 - WRITER -
男の子のママ 趣味はDIYと食べること(笑)
広告

コンビニでつい無駄遣いをしてしまう・・

 

24時間営業で便利なコンビニ。

 

値段が高いものも多いので、主婦の方だと無駄遣いをしないように気を付けている方も多いと思います。

 

ですが、夫がコンビニ行くと欲しいものを次から次へとカゴに・・。

 

気になって注意しても、なかなか治りませんよね。

 

そんな夫がコンビニで無駄使いを辞めてもらう方法はないものかと色々考えました。

 

夫がコンビニで無駄使いするのをやめる方法

➀水筒を持たせる

 

毎回仕事に行くたび、コンビニで飲み物を買っていませんか?

 

コンビニで飲み物を買うだけで、安くても100円程度は消費してしまいます。

 

1回100円は少ない金額のように思えますが、平日週5日で出勤している方は月2300円前後も使っている計算になります。

 

出勤する時に水筒を持っていってもらうだけでも、節約になりますよ。

 

②おにぎりをもたせる

 

「朝ごはん食べる時間がないから」「社食がないけど、弁当を持っていくと先輩にからかわれるし」

 

こんな理由で旦那さんは、コンビニを利用していませんか?

 

うちの夫はこのタイプです(汗)

 

そんな旦那さんには通勤中でも気軽に食べられるもの、会社に気軽に持っていけるものを持たせてみてはいかがでしょうか。

 

具体的にはおにぎりやサンドイッチなど、片手で気軽に食べられるものです。

 

先ほどの水筒とセットで持たせれば、飲み食いするものがあるのに、わざわざ通勤ラッシュの中コンビニに立ち寄ったり、休憩時間を短くしてまでコンビニに行こうという気が起こりにくくなってきます。

 

仮にコンビニに行ったとしても、必要なものはおかず類ぐらいですから、購入金額をおさえられます。

 

 

 

③使うコンビニの種類を絞る

 

ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップなどコンビニの種類はたくさんありますが、普段立ち寄るコンビニを1種類に絞ってもらいましょう。

 

通勤時に一番多く見かけるコンビニ、一番会社に近いコンビニなど、旦那さんが一番都合のいいコンビニで構いません。

 

コンビニの種類を絞ることで、無駄使いを防ぐ方法の幅も広がってきます。

 

④電子マネーを使う

 

コンビニの種類を絞ったら、そのコンビニのポイントカードを利用しましょう。

  • セブンイレブン→nanaco
  • ローソン→Ponta
  • ファミリーマート→Tカード

 

1種類のコンビニで、ポイントをためながら買い物をすれば、たまったポイントで割引ができたりするので節約になりますよ。

 

⑤金額設定をする

 

 

 

ひと月にコンビニで使う金額を決めておきましょう。

 

1日500円なら、500円×31日で15500円といった感じで、一日これぐらいにしておいてほしいなという金額からひと月の予算を決めます。

 

1日の金額を設定するのもいいとは思うのですが、時には少し高い商品を買いたい日もあるかと思うので、1か月の予算を決めて、やりくりしてもらうのがおすすめです。

 

 

⑥まっすぐ食品売り場に向かう

 

ちょっと食べるものを買いに行っただけなのに、雑誌コーナーに立ち寄ってしまい、ついつい雑誌を購入してしまう。

 

そんな夫の行動見たことありませんか?

 

うちの夫は必ずと言っていいほど、雑誌コーナーに立ち寄ります(困)

 

コンビニの店内の作りは、食品コーナーを一番奥に設置し、入り口から食品コーナーまでの間に雑誌やお菓子などを配置することで、食品以外の商品を見てもらおうとする狙いがあります。

 

誘惑に負けて、ついで買いをしてしまうのは無駄遣いの元。

 

入り口から入ったら、お目当ての商品がある棚までまっすぐ向かうようにお願いしておきましょう。

 

⑦PB商品を選ぶ

 

PB(プライベートブランド)商品は、自社で製造している分コストが抑えられるため、価格が安くなっています。

 

コンビニで商品を購入するときは、基本的にPBブランドにしてもらうよう、旦那さんにお願いするだけでも、購入金額が減り、無駄遣いがすくなくなります。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
男の子のママ 趣味はDIYと食べること(笑)

Copyright© サヤメディア , 2019 All Rights Reserved.